トリニティーリンクについて
About Us
設立の理念
「私たちの想い──三方善しで生まれる未来へ」
人生のハーフタイムを終え、まだまだ走り続けられる後半戦。
私たちに多くを与えてくれた社会や組織、そしてともに歩んだ愛犬への恩返しとして、
これまで培ってきた知識・経験・知見を活かしたい。
そんな思いを共有できる仲間が集い、
「世のため、人のため、犬のため」の三方善しを目指す一般社団法人を設立しました。
「トリニティーリンク」という名には、未来・人・犬の3つをつなぎ、共存共栄の関係を築くという私たちのミッションが込められています。
理事紹介
Member
代表理事 / President
桂川 直也
Naoya Katsuragawa慶應義塾大学経済学部、シカゴ大学経営大学院でMBA取得。信託銀行でNY、シカゴ、北京、東京で勤務したのち、プルデンシャル生命保険に入社し、投資·資産運用、M&A、PMI、メキシコに勤務し保険会社設立、組織構築、組織再生、内部統制等業務を歴任。プルデンシャルで役員退任後もサイバーセキュリティー専門商社でイスラエルに会社設立した。趣味はラグビー。高校·大学と体育会でラグビーを続け、高校時代は選手として花園に出場。大学時代は大学選手権準優勝、卒業後コーチとなり全日本選手権優勝、慶應義塾高校監督として花園出場、ラグビースクール設立等ラグビーの世界でも品位、情熱、結束、規律および尊重を実践している。

理事 / Director
村上 佳子
Yoshiko Murakami慶應義塾大学文学部哲学科卒業。その後、研究室勤務。
〜アニマスリート代表取締役として〜
幼少の頃から大型犬の多頭飼いを50年以上経験し、育てた犬は20頭あまり。その中で得た経験と知識を更にブラッシュアップするため「スタディ・ドッグスクール」で最新の「犬の行動学」を学ぶ。
また、父が医者だったために、幼児期から父と一緒に犬のウェルフェアを考えて育つ。 現在は元爆発物探知犬のラブラドールレトリーバー2頭とその子供、合わせて3頭と暮らしている。モットーは「犬を種として尊重する事」
〜オートクチュール鑑定占術鑑定士として〜
大学時代に西洋占星術に興味を持ち独学で勉強。 その流れで命術の「紫微斗数」「九星気学」を学ぶご縁があり、現在はその両方を兼ね合わせたハイブリッドな占術「オートクチュール鑑定」の占術鑑定士として活躍している。 その中でも世界初の「犬のための九星気学」をデータと経験を基に構築。 犬達や飼い主との鑑定も行っている。「フーちゃんの五黄土星日記」を出版準備中。
理事 / Director
下田 竜矢
Ryuya Shimoda学芸大学付属小·中を経て渡米、高校·大学をサンフランシスコで過ごし、その後ビジネスを含めて約10年米国で過ごし帰国。帰国後は、プルデンシャル生命保険に入社し、営業、企画で実績を積み、米国本社を含むプルデンシャルグループ全体の営業推進、イベント企画等を歴任してきた。海外·国内を含め人と人を繋ぐことに豊富な経験を有する。

理事 / Director
長田 昌仁
Masahito Osada慶応義塾大学システムデザインマネジメント研究科前期博士課程修了。渋谷区ラグビーフットボール協会会長およびNPO法人ウェリントンインターナショナルスクール理事長。元日本ラグビーフットボール協会ハイパフォーマンスレフリーマネージャー
高校、大学とラグビーを続け、卒業後はビジネスの世界で活躍する一方、日本ラグビーの発展に尽力し、2019年の日本で開催されたラグビーW杯では海外と日本の架け橋として活躍。現在も海外のラグビー関係者と日本を繋ぐサポートを継続している。